【日常】お休みいただきました!
記念日漫画が0時更新になってからずっと23時45分に設定していたアラームをリセット。
その日の夜、アラームが鳴る時刻になると、もう記念日漫画を描かなくていいのに何となくアレッ明日の分描いてないぞヤバイどうしよみたいな気持ちになってしまい、無用の動悸に苦しめられる。
そんな11月のはじまりでした。
一週間ほど休むことに決め、まずカラオケ(ネカフェ)にボーッとしに行きました。カラオケに行くのは個室に入りたいからで、特に歌わないでテレビ見たりネットしたり寝たりという時もザラ。
画材の無い所でたまにボーッとするのがいいんだよね~なんて考えていたはずなのに気がついたら手が何かやってた…。
絵の息抜きも結局は絵だよな、と思います。
ボーッとするほかは映画を観に行ったり部屋を片付けたりしながら過ごしました。
本もパラ読み。
全部古書店で数年前に買ったやつ。中央は腐女子マストバイな古い耽美小説です。これは読了済みで、今回は未読の両端を片手間読み。
買った本全てをちゃんと読む訳ではないので、パラ読みして気になる所が無ければそのまま積みます…。
あとこれはまだなんですが、久しぶりに委託店のZEPPELINさんに行こうかなと。攻防関連の読者がサイトを見に来ている間に宣伝をしておきたいですし、記念日漫画の終了報告がてら。
これからぼちぼち「嵐の名前」の制作を本格化させつつ、サイトの方針や各SNSの使い方も考えます。
Twitterを更新履歴として使ってサイトトップに表示すれば訪問者のクリック数減るやん?と思ったものの、検証の結果、反映に1時間近くかかることもあり。
更新は情報の速さが優先されるでしょうし、Twitterを更新履歴として使うのはボツかもです…。
0コメント